インボイス制度について
2023年7月吉日
協力会社各位
スター総合建設株式会社
拝啓 貴社ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、2023年10月1日から複数税率に対応した消費税の仕入税額控除の方式として適格請求書等保存方式
(いわゆるインボイス制度)が開始されます。インボイス制度の導入に伴い、税務署長に申請して登録を受けた
課税事業者である「適格請求発行事業者」が交付する適格請求書(インボイス)等の保存が仕入税額控除の要件
となります。
つきましては、インボイス制度に対応した書式についてご案内申し上げます。
※インボイス制度については国税庁ホームページ内の特設サイトをご覧ください。
敬 具
弊社とお取引していただく際の書類様式です。
書類は、Microsoft Excel形式で作成されております。
ダウンロードして、ご利用下さい。
見積書表紙・見積条件書・出来高台帳
STAR-見積書 (124KB) ◆課税事業者・免税事業者共通 ・2023年4月1日付にて、見積書表紙に適格請求書発行事業者番号の入力欄を追加いたしました。 ・2024年9月1日付にて、総括入力シートの軽微な修正を行いました。 |
請求書
STAR-請求書 (122KB) ◆課税事業者・免税事業者共通 適格請求書が発行できない事業者様は、下記サイトよりインボイス制度に対応した書式をダウンロードして ご使用願います。 ※2023年10月以降の取引についてのご請求について 適格請求書に対応していない場合、適格請求書に対応した請求書で再提出をお願いする場合がございます ので、ご了承願います。 ※2023年10月分のご請求について 課税事業者の場合:2023年9月30日以前の取引が混在していても構いません。 免税事業者の場合:お手数をお掛け致しますが、2023年9月30日以前の取引と2023年10月1日以降の取引 で請求書を分けてご提出をお願い致します。 通常の請求書、出来高払用請求書の2種類ございます。 課税区分をお忘れなくご選択ください。 |
工事下請負契約約款・物品等売買契約約款
STAR-工事下請負契約約款・物品等売買契約約款 (196KB) |